薬剤師ゆうの薬の話薬の話~一般・副作用~ 薬の話~一般・副作用~薬全般

お薬手帳コレクター

"えぇっと、今日は〇〇先生のお薬だから、これね"と言いながらお薬手帳を渡してくださる患者さん

"あれ?これじゃなかったっけ?あ、これは内科のほうの手帳だった。今日は持ってきてないや"と言う方

そうなんです、複数のお薬手帳を持っている患者さんが依然としていらっしゃるんです。

薬手帳コレクターか?と突っ込みたいのをぐっとこらえつつ、お薬手帳とは、という説明から入り、必死に一元管理への話につなげようとしています。

そしてそんなコレクター患者さんが次にいらっしゃった時に、1冊にまとめたよ、と声をかけてくださると、"勝った"感が半端なくて嬉しいんです^^;

なんでそんなにこだわるのか私自身わからないんですが、私は比較的かなりしつこくこの1冊にまとめてもらいたいという方向で患者さんに動きかけるタイプなんです。

なので管理薬剤師にその旨働きかけ、薬局全体での声掛けに加えて、パンフレットなどを使って啓もう活動もやっていることもあり、こういったコレクターさんの数は減ってきているのですが、世の中全体でみてみるといまだにゼロにはなっていないかと思います。

なぜにコレクターのようになっているかというと、まずは薬局や病院ごとに分ける方がいらっしゃること。

また、患者さんが手帳を忘れたといっているのに、薬局都合なのかものすっごいうっすい手帳を作られそれに中途半端に貼り、その後患者さんは他の薬局に行く際に自宅にあった手帳とうっすい手帳を持参してくるパターン

(仮止め程度に貼ってあればまだしも、がっつり貼られていると正直イラッとしてしまいます。なぜに忘れただけの患者さんにわざわざうっすい手帳を作るんだろうか)

あとは自宅での自己管理がなかなか難しくなり、ご自身でもよくわからなくなり、ひとまず全部もってきたなんてこともよくあることなんです。

(一番最後の自己管理が難しくなってきている特に単身世帯の患者さんには他の面でも色々思うことがあり、薬剤師の限界を感じています)

そんなこんなでコレクターとなってしまうわけですが、薬剤師としてできることは、患者さんの同意のもとに、最新バージョンとして使えそうな手帳を1冊こちらで選び、過去のものを貼り替えたり、時には切り貼りしてなんとか各病院のデータをまとめるようにしています。

正直時間がかかる場合もあるのですが、ここで踏ん張ればなんとか次につながると思って時間はかけてよし、としています。
(時には事務さんが手伝ってくれるので助かる!!)

このあたりの患者さんとのコミュニケーションはなんていうか、私自身が年を取った分、よりやりやすくなった部分があるのは正直なところあります。

なんていうんだろうか、杓子定規に話すよりも、おばちゃんのおせっかいモードでお薦めするって感じなのかもしれない、、、

うん、書いててちょっとさみしくなってきたけど(苦笑)、これでなんとか1冊で情報管理ができれば言うことないわけなんです。

ということで、ぜひとも本来のお薬手帳として機能させるべく、ご自身の薬の情報(体調や予防接種などの病院の記録をメモしてくださる方もいらっしゃいます)は1冊の手帳にまとめてくださいね。

応援お願いします^^ にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
"; ?> お薬手帳コレクター

薬剤師ゆうの薬の話 » 薬の話~一般・副作用~ » お薬手帳コレクター

お薬手帳コレクター

"えぇっと、今日は〇〇先生のお薬だから、これね"と言いながらお薬手帳を渡してくださる患者さん

"あれ?これじゃなかったっけ?あ、これは内科のほうの手帳だった。今日は持ってきてないや"と言う方

そうなんです、複数のお薬手帳を持っている患者さんが依然としていらっしゃるんです。

薬手帳コレクターか?と突っ込みたいのをぐっとこらえつつ、お薬手帳とは、という説明から入り、必死に一元管理への話につなげようとしています。

そしてそんなコレクター患者さんが次にいらっしゃった時に、1冊にまとめたよ、と声をかけてくださると、"勝った"感が半端なくて嬉しいんです^^;

なんでそんなにこだわるのか私自身わからないんですが、私は比較的かなりしつこくこの1冊にまとめてもらいたいという方向で患者さんに動きかけるタイプなんです。

なので管理薬剤師にその旨働きかけ、薬局全体での声掛けに加えて、パンフレットなどを使って啓もう活動もやっていることもあり、こういったコレクターさんの数は減ってきているのですが、世の中全体でみてみるといまだにゼロにはなっていないかと思います。

なぜにコレクターのようになっているかというと、まずは薬局や病院ごとに分ける方がいらっしゃること。

また、患者さんが手帳を忘れたといっているのに、薬局都合なのかものすっごいうっすい手帳を作られそれに中途半端に貼り、その後患者さんは他の薬局に行く際に自宅にあった手帳とうっすい手帳を持参してくるパターン

(仮止め程度に貼ってあればまだしも、がっつり貼られていると正直イラッとしてしまいます。なぜに忘れただけの患者さんにわざわざうっすい手帳を作るんだろうか)

あとは自宅での自己管理がなかなか難しくなり、ご自身でもよくわからなくなり、ひとまず全部もってきたなんてこともよくあることなんです。

(一番最後の自己管理が難しくなってきている特に単身世帯の患者さんには他の面でも色々思うことがあり、薬剤師の限界を感じています)

そんなこんなでコレクターとなってしまうわけですが、薬剤師としてできることは、患者さんの同意のもとに、最新バージョンとして使えそうな手帳を1冊こちらで選び、過去のものを貼り替えたり、時には切り貼りしてなんとか各病院のデータをまとめるようにしています。

正直時間がかかる場合もあるのですが、ここで踏ん張ればなんとか次につながると思って時間はかけてよし、としています。
(時には事務さんが手伝ってくれるので助かる!!)

このあたりの患者さんとのコミュニケーションはなんていうか、私自身が年を取った分、よりやりやすくなった部分があるのは正直なところあります。

なんていうんだろうか、杓子定規に話すよりも、おばちゃんのおせっかいモードでお薦めするって感じなのかもしれない、、、

うん、書いててちょっとさみしくなってきたけど(苦笑)、これでなんとか1冊で情報管理ができれば言うことないわけなんです。

ということで、ぜひとも本来のお薬手帳として機能させるべく、ご自身の薬の情報(体調や予防接種などの病院の記録をメモしてくださる方もいらっしゃいます)は1冊の手帳にまとめてくださいね。



よろしければお願いします^^ にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ


フィード

このブログのフィードを取得



Powered by Movable Type

Supported by Movable Type入門

スマートフォン用の画面で見る
'; } ?>