薬剤師ゆうの薬の話薬の話~症状~

妊娠と薬・飲み続ける薬

できるだけ飲みたくないけれど、きちんと飲んでいたほうが母体にとって負担が少なくなる薬も世の中にはあるのです。

■薬の評価方法・何を参考にしているか?

妊婦を対象とした薬の臨床試験(治験)は倫理的な見地からも実施することは不可能です。

催奇形性に関するデータは動物実験、胎盤通過に関するデータ、などなど様々な資料から総合して判断されていきます。

催奇形性の危険度評価基準としては、①添付文書 ②FDA(米国食品医薬品局)薬剤胎児危険度分類基準 などがあります。

私達薬剤師は、妊婦さんや医師から問い合わせを受けた場合は、まずは添付文書で確認します。これが唯一のその薬に関する公的文書になるからです。

ただ、この添付文書にはなかなかずばり、と書いてあることは少ないのが現状です。“(投与することの)有益性が(胎児等への危険性を)上回る場合に、医師の判断で投与”といった微妙な文書になっていることもしばしば。既に投与してしまった場合の記述はないのが難点。

その他には本で調べます。薬ごとの危険度なる点数で表されている本もあり重宝しています。

また、東京の虎ノ門病院は医師と薬剤師で妊婦と薬の相談窓口(自費)を行っているくらい、資料・知識が膨大です。なので虎ノ門基準が紹介されている本を参考にすることもしばしばです。

■妊娠がわかっても飲み続ける薬

妊娠が分かっても、むやみに辞めるのではなく様子を見ながら飲む薬もあります。

これはもともと母体がもっている病気の種類によります。

疾患により様々ですので主治医・産婦人科医の指示を守ってください。自己判断で飲まないでいることで、胎児が苦しい思いをすることもあります。

病気の種類 飲んだほうが良いとされる薬 その理由
喘息 吸入ステロイド・気管支拡張剤 母体が喘息発作を起こした際に、胎児が低酸素状態になる恐れがあるため
甲状腺機能亢進症 抗甲状腺ホルモン(チウラジールなど) 流産の恐れがあるため(妊婦用の用量が設定されています)


上記以外にも疾患がある妊婦さんがいらっしゃいます。

心の病の方もいらっしゃいますが、妊婦に対しても危険度が少ない薬を飲みながら気持ちを落ち着かせて妊娠継続に向けて努力されているケースもあります。

妊娠を希望されている場合は早めに主治医に相談しておきましょう。 応援お願いします^^ にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
"; ?> 妊娠と薬・飲み続ける薬

薬剤師ゆうの薬の話 » 薬の話~症状~ » 妊娠と薬・飲み続ける薬

妊娠と薬・飲み続ける薬

Comment(0)» Trackback(0)»

できるだけ飲みたくないけれど、きちんと飲んでいたほうが母体にとって負担が少なくなる薬も世の中にはあるのです。

■薬の評価方法・何を参考にしているか?

妊婦を対象とした薬の臨床試験(治験)は倫理的な見地からも実施することは不可能です。

催奇形性に関するデータは動物実験、胎盤通過に関するデータ、などなど様々な資料から総合して判断されていきます。

催奇形性の危険度評価基準としては、①添付文書 ②FDA(米国食品医薬品局)薬剤胎児危険度分類基準 などがあります。

私達薬剤師は、妊婦さんや医師から問い合わせを受けた場合は、まずは添付文書で確認します。これが唯一のその薬に関する公的文書になるからです。

ただ、この添付文書にはなかなかずばり、と書いてあることは少ないのが現状です。“(投与することの)有益性が(胎児等への危険性を)上回る場合に、医師の判断で投与”といった微妙な文書になっていることもしばしば。既に投与してしまった場合の記述はないのが難点。

その他には本で調べます。薬ごとの危険度なる点数で表されている本もあり重宝しています。

また、東京の虎ノ門病院は医師と薬剤師で妊婦と薬の相談窓口(自費)を行っているくらい、資料・知識が膨大です。なので虎ノ門基準が紹介されている本を参考にすることもしばしばです。

■妊娠がわかっても飲み続ける薬

妊娠が分かっても、むやみに辞めるのではなく様子を見ながら飲む薬もあります。

これはもともと母体がもっている病気の種類によります。

疾患により様々ですので主治医・産婦人科医の指示を守ってください。自己判断で飲まないでいることで、胎児が苦しい思いをすることもあります。

病気の種類 飲んだほうが良いとされる薬 その理由
喘息 吸入ステロイド・気管支拡張剤 母体が喘息発作を起こした際に、胎児が低酸素状態になる恐れがあるため
甲状腺機能亢進症 抗甲状腺ホルモン(チウラジールなど) 流産の恐れがあるため(妊婦用の用量が設定されています)


上記以外にも疾患がある妊婦さんがいらっしゃいます。

心の病の方もいらっしゃいますが、妊婦に対しても危険度が少ない薬を飲みながら気持ちを落ち着かせて妊娠継続に向けて努力されているケースもあります。

妊娠を希望されている場合は早めに主治医に相談しておきましょう。


よろしければお願いします^^ にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ


"妊娠と薬・飲み続ける薬"へのトラックバック

トラックバック先URL

"妊娠と薬・飲み続ける薬"へコメントを投稿

(運営者が承認するまではコメントは表示されません。しばらくお待ちください。)

上の情報を保存する場合はチェック

フィード

このブログのフィードを取得



Powered by Movable Type

Supported by Movable Type入門

スマートフォン用の画面で見る
'; } ?>