薬剤師ゆうの薬の話特定健康用食品(トクホ)の話 特定健康用食品(トクホ)の話便秘

食物繊維のおいしい水

中身に何がはいっているかすぐに分かる商品名のトクホの水が”食物繊維のおいしい水”

特に女性は”食物繊維”というキーワードに弱いことが分かってるんですね^^

この水は、その名の通り”食物繊維”である”還元性難消化性デキストリン”の働きによりおなかの調子を整える水、としてトクホの指定を受けました。

難消化性デキストリンは、原料をとうもろこしでんぷんとしていますが、発売元のハウス食品では”今までにない新しいタイプの水溶性の食物繊維で水の色に影響を及ぼさない”と表現しています。

色がつかないことから、水の透明性はそのままキープできたんですね。

そしてこの水は、日本人の1日に不足しているであろう食物繊維量の目安である10gが製品1本(500mL)に含まれています。

*厚生労働省が推奨する摂取目安量19g~27gに対して、成人1日あたりの平均摂取量は約14g。つまり1日に約10g不足しています。

1日1本でこの不足分を補おう、ってことなので、決してこれを飲んでいれば食物繊維摂取量が満たされる、というものではありません。

あくまでも水分補給+食物繊維の補充、というものですのでお間違えなく。

毎日1本飲んで、おなかの調子を整えて、スムーズな排便、排便感覚の改善を図るこの水、まだ我が家の近くのスーパーやドラッグストアでは見かけたことがないのですが、お店で見つけたら是非買ってみたい商品です。

powerd by 楽-yah
応援お願いします^^ にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
"; ?> 食物繊維のおいしい水

薬剤師ゆうの薬の話 » 特定健康用食品(トクホ)の話 » 食物繊維のおいしい水

食物繊維のおいしい水

Comment(0)» Trackback(0)»

中身に何がはいっているかすぐに分かる商品名のトクホの水が”食物繊維のおいしい水”

特に女性は”食物繊維”というキーワードに弱いことが分かってるんですね^^

この水は、その名の通り”食物繊維”である”還元性難消化性デキストリン”の働きによりおなかの調子を整える水、としてトクホの指定を受けました。

難消化性デキストリンは、原料をとうもろこしでんぷんとしていますが、発売元のハウス食品では”今までにない新しいタイプの水溶性の食物繊維で水の色に影響を及ぼさない”と表現しています。

色がつかないことから、水の透明性はそのままキープできたんですね。

そしてこの水は、日本人の1日に不足しているであろう食物繊維量の目安である10gが製品1本(500mL)に含まれています。

*厚生労働省が推奨する摂取目安量19g~27gに対して、成人1日あたりの平均摂取量は約14g。つまり1日に約10g不足しています。

1日1本でこの不足分を補おう、ってことなので、決してこれを飲んでいれば食物繊維摂取量が満たされる、というものではありません。

あくまでも水分補給+食物繊維の補充、というものですのでお間違えなく。

毎日1本飲んで、おなかの調子を整えて、スムーズな排便、排便感覚の改善を図るこの水、まだ我が家の近くのスーパーやドラッグストアでは見かけたことがないのですが、お店で見つけたら是非買ってみたい商品です。

powerd by 楽-yah


よろしければお願いします^^ にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ


"食物繊維のおいしい水"へのトラックバック

トラックバック先URL

"食物繊維のおいしい水"へコメントを投稿

(運営者が承認するまではコメントは表示されません。しばらくお待ちください。)

上の情報を保存する場合はチェック

フィード

このブログのフィードを取得



Powered by Movable Type

Supported by Movable Type入門

スマートフォン用の画面で見る
'; } ?>