かじきまぐろの竜田揚げ
できるだけ肉、魚のバランスの良い食事と思っていても、お弁当に入れるとなるとせいぜい鮭の切り身の出番が多くなってしまう我が家
実は以前カジキマグロの照り焼きをいれたところ、冷めてしまうと固くなってしまうことが判明
これじゃあ、肉メインばかりになってしまうよ~!
そんな時に聞こえてきた天の声
じゃなくて、母のアドバイス
”竜田揚げにしてみたら?”
適当な大きさにカットしたカジキマグロを同量の醤油・みりん、少量の酒に付け込んでおき、夕飯の時に汁気を切ってから片栗粉をまぶして揚げるだけ
写真のように冷めてからアルミホイルで保存し、翌朝はオーブントースターで温めればお弁当のメインにバッチグー♪
もちろん冷凍もできますよ
*レンジで温める場合、片栗粉の皮の部分が破裂することがあるので要注意です←一度やって学んだ私^^;
最初夫は豚肉?と間違えたくらいの冷めても外側はカリッカリ、中はジューシーさをキープできるこのおかず
お弁当の魚おかずに困っている方、こんなおかずはいかがでしょうか?
